AIM WITH PRIDE®
ZETA DIVISION®は、東京に本社を置く日本発のゲーミングライフスタイルブランドです。ゲーマーとそれを取り巻くカルチャーをより豊かにし、新しいクリエーターを探し、次世代の文化を形成します。既存の文化にとらわれない新たなスタイルを発信しつづけ、ゲーミングカルチャーが広く親しまれる共通の価値観として確立した未来を目指し、活動してまいります。
ZETA DIVISION® is a gaming lifestyle brand based in Tokyo, Japan. By enhancing gamers and the culture surrounding them, and discovering new creators, ZETA DIVISION® will shape the culture of the next generation. Breaking free from existing culture with new style, we will move towards a future where gaming culture is valued with universal popularity.
-
4.3M
SOCIAL FANS
-
40M
VIEW / MONTH
-
22M
VIEWER / MONTH
-
33
CHAMPIONS TIMES
-
60
MEMBERS
独自のスタイルを貫き日本のシーンで唯一無二の立ち位置を確立したZETA DIVISIONは、eスポーツチームの枠を超え新たなカルチャーを生み出し続けるリーディングブランドです。
ZETA DIVISONには様々なスタイルを持った数多くのメンバーが在籍しており、選手たちは多くの競技シーンで圧倒的な存在感を放ち、クリエイターたちは独自の世界観でファンを魅了します。
選手たちの確かな強さ、クリエイターたちが持つ独特な魅力、そして私達が放つカルチャーに根ざしたPRが組み合わさり、ZETA DIVISIONはゲーミングライフスタイルブランドとして確固たる人気を保持しています。
COMPANY
- 社名:
- GANYMEDE株式会社 / GANYMEDE Inc.
- 住所:
- 〒108-0071 東京都港区白金台5-11-2 Barbizon20 4F, 5F
- 代表:
- 西原 大輔
- 電話:
- 03-6478-2220
- WEB:
- https://gnmd.co.jp/
- 商標:
- 登録番号 第6439297号、第6450121号、第6451400、登録6509514、登録6509515
HISTORY
- 2022.6
-
「ブロスタ部門」「ZETA DIVISION ZERO」,「ZETA DIVISION ONE」が『Brawl Stars Championship 2022 June Monthly Qualifier』East Asia予選通過
「VALORANT 女性チーム」チーム設立、suzuが加入
「ブロスタ部門」の「ZETA DIVISION ONE」が『Brawl Stars Championship 2022:Mid Season Invitational』で優勝
「FORTNITE部門」Neverty7, Ta-Key, yappyが加入
「PUBG MOBILE ACADEMY部門」が解散。Matyo, MIT1KA, さとり, KirieKunが退団。
「CREATOR部門」Nisideraが退団
- 2022.5
-
「ブロスタ部門」のZETA DIVISION ZEROが『Brawl Stars Championship 2022 May Monthly Finals-East Asia』で優勝
「ブロスタ部門」のZETA DIVISION ONEが『Brawl Stars Championship 2022 May Monthly Finals-East Asia』で2位
「第五人格部門」alf, Kznk, Mocchi, Sasori, Lattyが加入
「第五人格部門」Raolieが契約終了に伴う退団
- 2022.4
-
「ブロスタ部門」 ZETA DIVISION ONEのMameshiが退団
『PLALA GGGG光』とスポンサー契約締結
「ブロスタ部門」のZETA DIVISION ZEROが『Brawl Stars Championship 2022 April Monthly Finals-East Asia』でbest8
「ブロスタ部門」のZETA DIVISION ONEが『Brawl Stars Championship 2022 April Monthly Finals-East Asia』で優勝
「PUBG MOBILE部門」のKriegerが加入
「ブロスタ部門」「ZETA DIVISION ZERO」,「ZETA DIVISION ONE」が『Brawl Stars Championship 2022 April Monthly Qualifier』East Asia予選通過
「第五人格部門」Yanasa, Takakou, Kat, はめつが退団
- 2022.3
-
「VALORANT ACADEMY部門」にKaiy, Noa, yatsuka, Yuranが加入
「PUBG MOBILE ACADEMY部門」にさとり, MIT1KA, KirieKunが加入
「Fortnite部門」を設立。bykn, Nizzy, ragis, Shirasが加入
「CREATOR部門」に焼きパンが加入
「ブロスタ部門」のZETA DIVISION ZEROが『Brawl Stars Championship 2022 March Monthly Finals-East Asia』でbest8
「ブロスタ部門」のZETA DIVISION ONEが『Brawl Stars Championship 2022 March Monthly Finals-East Asia』で優勝
「ブロスタ部門」「ZETA DIVISION ZERO」,「ZETA DIVISION ONE」が『Brawl Stars Championship March Monthly Qualifier』East Asia予選通過
『専門学校 東京クールジャパン』とスポンサー契約終了
- 2022.2
-
『花王株式会社 – めぐりズム』とパートナー契約終了
『株式会社東海理化』とのスポンサー契約を締結
「CREATOR部門」のStylishNoobが『GAME STREAMER AWARD 2022』にて「ストリーマーアワード」を受賞
「CREATOR部門」のk4senが『GAME STREAMER AWARD 2022』にて「急上昇賞」を受賞
「ブロスタ部門」が2チーム体制へ ZETA DIVISION ZEROにKuru加入 ZETA DIVISION ONEにKen-G,Moyagoku加入
「ブロスタ部門」「ZETA DIVISION ZERO」,「ZETA DIVISION ONE」が『Brawl Stars Championship February Monthly Qualifier』East Asia予選通過
「PUBG MOBILE部門」にMatyoが加入
「VALORANT部門」が『2022 VAROLANT Champions Tour Week1 Open Qualifiers』1位
「VALORANT部門」が『2022 VAROLANT Champions Tour Week1 Play off』1位
- 2022.1
-
「VALORANT部門」のtakejがREJECTへ移籍
「PUBG MOBILE部門」のOmikuNがDONUTS USG,NackがCYCLOPS athlete gaming,IXAがBC SWEELへ移籍
「PUBG MOBILE部門」にMattun,Takelyが加入
「CREATOR部門」にta1yoが加入
「VALORANT ACADEMY部門」を設立。hiroronn,Vorzが加入
- 2021.12
-
「VALORANT部門」のreitaがREJECTへ移籍、Dep,SugarZ3ro,TENNNが加入
「eFootball部門」が解散。ちょぶり,Axが契約終了に伴う退団
「VALORANT ACADEMY部門」が発足。hiroronn,Vorzが加入
「第五人格部門」が『2021秋季Identity V Championship』で4位
- 2021.11
-
「PUBG部門」が『2021 Esports 日韓交流戦 ~PUBG~』で5位
「PUBG部門」が解散。imhac,runaxp,iBoy,Syuto,agon,Middleee,Keikotsuが契約終了に伴う退団「ブロスタ部門」が『ESL Mobile Challenge AP Brawl Stars』で優勝
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars World Finals 2021』で優勝
- 2021.10
-
「クラロワ部門 」が解散。CRS,X-Bow Master,Lawliet, Carlatas選手が契約終了に伴う退団
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars Championship Oct Monthly Finals – East Asia』で優勝
「PUBG部門」が『PUBG JAPAN CHALLENGE 2021 FINAL(PJC 2021 FINAL)』で7位
「PUBG MOBILE部門」が『PUBG MOBILE JAPAN LEAGUE 』SEASON1 PHASE2で7位
- 2021.9
-
「PUBG MOBILE部門」のYasuREVが退団、IXAが加入
「VALORANT部門」が『VALORANT CHAMPIONS TOUR 2021』MASTERS BERLIN で 13th-15th
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars Championship Sep Monthly Finals – East Asia』で優勝
「ブロスタ部門」が『WSL 2021 Japan National Final』で優勝
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars Championship Sep Monthly Qualifiers』East Asia予選 1位
- 2021.8
-
「VALORANT部門」が『VALORANT CHAMPIONS TOUR 2021』STAGE3 Challengers 優勝
「Call of Duty部門 」を設立。sitimentyo、xAxSy、Inaba UR、GenGer AXの移籍加入
「Apex Legends部門」JIGEN,t23tatsuがV3 Esportsへ移籍
「Apex Legends部門」に9impulse, Sunset, taskmast33rが加入
「PUBG部門」が『PUBG Weekly Series : EAST ASIA Phase2』出場
- 2021.7
-
「JUPITER」が「ZETA DIVISION」へチーム名を変更
「CREATOR部門」にStylishNoobが加入
『日清食品株式会社』とスポンサー契約を締結
『Monster Energy』とスポンサー契約を締結
『Sincere』とスポンサー契約を締結
Amazon内に「ZETA DIVISION」特設ページを開設
ZETA DIVISON × vaultroomコラボレーションプロダクトを作成
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars Championship June Monthly Finals – East Asia』でベスト4
「第五人格部門」が『2021夏季Identity V Championship』で準優勝
「VALORANT部門」が『VALORANT CHAMPIONS TOUR 2021』STAGE3 Challengers 1位通過
「PUBG部門」のMomocham,ChiiMy,Untopが退団、Syutoが加入
「ブロスタ部門」が『ESL Mobile Challenge AP Brawl Stars』で優勝
- 2021.6
-
「第五人格部門」にはめつが加入
「第五人格部門」が『Identity V Lobi杯vol.XVIII』で優勝
「Wild Rift部門 」が解散。Akali, Agenio, Reon, Syno, Akatsuki, Uz3N選手が契約終了に伴う退団
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars Championship June Monthly Finals – East Asia』で優勝
「Apex Legends部門」が『Apex Legends Global Series – Championship』で9位
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars Championship June Monthly Qualifiers』East Asia Qualifiers で1位
「Apex Legends部門」LiNlN1N、siglussが契約満了に伴う退団
- 2021.5
-
「PUBG MOBILE部門」が『PUBG MOBILE JAPAN LEAGUE 』SEASON1 PHASE1 で9位
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars Championship May Monthly Finals – East Asia』で優勝
「Apex Legends部門」VEGAが『和州カップ』で14位
「VALORANT部門」が『VALORANT CHAMPIONS TOUR 2021』STAGE2 Playoffs で2位
「第五人格部門」が『Identity V Call Of the Abyss IV』ワールド決勝トーナメント でベスト8
「Apex Legends部門」VEGAが『APEX LEGENDS JAPAN COLOSSEUM Qualifying Stage A FINAL』で7位
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars Championship May Monthly Qualifiers』East Asia Qualifiers で1位
『AMD』とのスポンサー契約を終了
「第五人格部門」が『2021夏季Identity V Championship』プレシーズンマッチで2位
- 2021.4
-
「Apex Legends部門」VEGAが『APEX RPG Spring Cup』で4位
「VALORANT部門」が『VALORANT 2021 CHAMPIONS TOUR』STAGE2 Challenger Qualifiers 1 GROUP G で1位
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars Championship April Monthly Finals – East Asia』で優勝
「PUBG部門」にiBoy,Untop,Middleeeが加入
「VALORANT部門」が『VALORANT 2021 CHAMPIONS TOUR』STAGE2 Challenger Main Event 1 GROUP B で1位
「WILD RIFT部門」が『WILD RIFT INVITATIONAL – THE OPENING GAMES』で3位
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars Championship Aplil Monthly Qualifiers』East Asia Qualifiers で2位
- 2021.3
-
「PUBG部門」を再設立。同部門に『WhiteFish』のImhac, agon, Momocham, runaxpが加入
「Apex Legends部門」VEGAが『Apex Legends Global Series – Winter Circuit』Online Tournament #4で3位
「第五人格部門」を設立。同部門に『AL戦隊』のvanpyi, Atto, DoLisu, Kat, Raolie, Takakou, Yanasa, Nozomi.が加入
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars Championship March Monthly Finals – East Asia』優勝
「Apex Legends部門」VEGAが『FAVCUP2021sponsored by v6プラス』で5位
「PUBG MOBILE部門」『FAVCUP2021sponsored by v6プラス』で7位
「PUBG部門」『PUBG JAPAN CHALLENGE』で5位
「VALORANT部門」が『VALORANT 2021 CHAMPIONS TOUR』MASTERSで準優勝
「Apex Legends部門」VEGAが『Apex Legends Global Series – Winter Circuit Playoffs』で12位
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars Championship March Monthly Qualifiers』EAST ASIA Qualifiers 1位
「Apex Legends部門」VEGAが『FFL APEX Legends Tournaments』season5で15位
- 2021.2
-
「Apex Legends部門」VEGAが『APEX LEGENDS JAPAN SERIES』で5位
「PUBG MOBILE部門」『PUBG MOBILE JAPAN LEAGUE 』SEASON1 が開幕
「クラロワ部門」を設立。X-Bow Master, CRS, Lawlietが加入。
「VALORANT部門」が『VALORANT 2021 CHAMPIONS TOUR』WEEK1 Challenger Main Event GROUP B 1位「Apex Legends部門」VEGAが『Apex Legends Global Series – Winter Circuit』Online Tournament #2で7位
「Apex Legends部門」VEGAが『Apex Legends Global Series – Winter Circuit』Online Tournament #3で7位
「Apex Legends部門」VEGAが『FFL APEX Legends Tournaments』season4で10位
「VALORANT部門」が『VALORANT 2021 CHAMPIONS TOUR』WEEK2 Challenger Main Event GROUP A 1位
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars Championship February Monthly Qualifiers』EAST ASIA Qualifiers 1位
- 2021.1
-
「ブロスタ部門」のTENSAIが『新年最速最強決定戦2021』で優勝
「VALORANT部門」のcrow・Reitaが『VALORANT 日本オールスター祭』に出場
「VALORANT部門」のXQQ「STREAMER部門」のobo・夏代孝明が『STREAMER PARK SEASON1 feat. DeToNator』に出場
「ほっとやわらぐひととき」を提供する『花王株式会社 – めぐりズム』とスポンサー契約を締結
「Apex Legends部門」VEGAが『FFL APEX Legends Tournaments』season3で5位
「Apex Legends部門」VEGAが『Apex Legends Global Series – Winter Circuit』Online Tournament #1で14位
「ブロスタ部門」Hagego, Milkreo, Ponkotsuが退団
- 2020.12
-
「CASTER部門」のRintoXDが退団
「ウイニングイレブン部門」にちょぶりが加入
「VALORANT部門」が『VALORANT FIRST STRIKE JAPAN Powered by RAGE』決勝大会で優勝
家具ソリューションのグローバルリーダーである『ハーマンミラージャパン』とスポンサー契約を締結
「WINNING ELEVEN部門」のAxが『The Craze × ROOTS FINAL 2020 Supported by eスポーツ MaX』で4位
「VALORANT部門」が『eGG esports challenge G-Tune VALORANT INVITATIONAL』で優勝
「Apex Legends部門」VEGAが『Apex Legends Global Series – Autumn Circuit』で17位
「Fortnite部門」のDivaが『GameWith CUP FEATURING FORTNTIE vol. 0 SUPPORTED BY GALLERIA』で22位
「Apex Legends部門」VEGAが『FFL APEX Legends Tournaments』season2 で6位
「WINNING ELEVEN部門」のAxが『全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2020 KAGOSHIMA』で準優勝
「STREAMER部門」のoboが『第3回 Crazy Raccoon Cup Apex Legends Powerd by Mildom』に出場
「Apex Legends部門」VEGAが『FFL ドラフト CUP』に出場
- 2020.11
-
「Apex Legends部門」VEGAが『Apex Legends Global Series – Autumn Circuit』Regional Tournament #3 で8位
「VALORANT部門」にXQQが加入
「PUBG MOBILE部門」のMattが退団
「VALORANT部門」が『VALORANT FIRST STRIKE JAPAN Powered by RAGE』予選大会で優勝
「Apex Legends部門」VEGAが『Apex Legends Global Series – Autumn Circuit』Regional Tournament #4 で7位
「Apex Legends部門」VEGAが『FFL APEX Legends Tournaments』season1で5位
「PUBG MOBILE部門」にNackが加入
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars World Finals 2020』で世界8位
「Call of Duty Mobile部門」のAyuyK・Landが退団
「PUBG MOBILE部門」が『Red Bull M.E.O. Season 3 Japan Final』で15位
「Apex Legends部門」のAk1toが退団
- 2020.10
-
「VALORANT部門」がコミュニティ大会 『J×ZONe』を開催
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars Championship – October Monthly Finals ASIA FINALS-』で準優勝
「Apex Legends部門」VEGAが『Apex Legends Global Series – Autumn Circuit』Regional Tournament #1 で13位
「Apex Legends部門」VEGAが『Apex Legends Mildom OPEN #8 』で優勝
「VALORANT部門」が『VALORANT Mildom Masters』で優勝
「Apex Legends部門」VEGAが『Apex Legends Global Series – Autumn Circuit』Regional Tournament #2 で10位
「VALORANT部門」が『A.W EXTREME MASTERS Asia Invitational』で3位
「Apex Legends部門」VEGAが『PGL APEX LEGENDS SHOWDOWN』で8位
「STREAMER部門」にアーティスト夏代孝明が加入
「Apex Legends部門」VEGAが『Apex Legends Mildom OPEN Invitational』で16位
「STREAMER部門」のSabagodが退団
「Fortnite部門」のNeNdが退団
『Doneru(どねる)』とのスポンサー契約が終了
- 2020.9
-
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars Championship – September Monthly Finals ASIA FINALS-』で準優勝
「STREAMER部門」に現よみが加入
「ウイニングイレブン部門」にちょぶりが加入
「Apex Legends部門」のMateが退団
「ブロスタ部門」が『The Roar Cup』で準優勝
「Apex Legends部門」XENA/VEGAが『Apex Legends Global Series – Summer Circuit』で9th / 4th
「VALORANT部門」が『ASIA VALORANT SHOWDOWN』で準優勝
「VALORANT部門」が『A.W EXTREME MASTERS Pro Invitational』で優勝
「STREAMER部門」にoboが加入
「Apex Legends部門」のsakuがSCARZへ移籍
- 2020.8
-
「VALORANT部門」が『RAGE VALORANT JAPAN TOURNAMENT』 で優勝
「APEX LEGENDS部門」XENA/VEGAが『GLL APEX LEGENDS MASTERS SUMMER』 で13th / 4th
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars Championship – August Monthly Finals ASIA FINALS-』 で準優勝
「Fortnite部門」に TAX, KUREN, Diva, Pina, Rimuru, Peta が加入
「APEX LEGENDS部門」XENA/VEGAが『Apex Legends Global Series – Summer Circuit』Super Regional #4 で13th / 15th
「APEX LEGENDS部門」VEGAが『Apex Legends Mildom OPEN #4』で優勝
「VALORANT部門」が『GALLERIA GLOBAL CHALLENGE 2020』で 優勝
「Fortnite部門」KUREN, TAX/Peta/NeNd, Diva/Pina が『第5回Crazy Raccoon Cup Competitive』 で6th/8th/23rd/27th
「APEX LEGENDS部門」XENA/VEGAが『RAGE ASIA 2020』で20th / 15th
ファンディングサービス『BUFFSTAR(バフスター)』とのスポンサー契約を終了
- 2020.7
-
「Call of Duty Mobile部門」にJasNが加入
「STREAMER部門」にNisideraが加入
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars Championship -July Monthly Finals ASIA FINALS-』で優勝
「Apex Legends部門」XENA/VEGAが『Apex Legends Global Series – Summer Circuit』Super Regional #2 で 12位/15位「Apex Legends部門」VEGAが『Apex Legends Mildom OPEN #2』 優勝
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars Championship』Regional Online Qualifier July APACで出場権獲得
「Apex Legends部門」XENA が『GLL Apex Legends Community Cups』#2で優勝
「Apex Legends部門」XENA/VEGAが『Apex Legends Global Series – Summer Circuit』Super Regional #3 で20位/10位
「Apex Legends部門」VEGAが『Apex Legends Mildom OPEN #3』で優勝
「Call of Duty Mobile部門」のRisaCATが退団
- 2020.6
-
日本生産の高品質PCブランド『LEVEL∞』とスポンサー契約を締結
「VALORANT部門」が『Mildom』と配信契約を締結
世界的ゲーミングギアブランド『ロジクールG』とスポンサー契約を締結
「Fortnite部門」のはくとんが退団
「APEX LEGENDS部門」のYUKIOが退団
「APEX LEGENDS部門」 にSudetakiNが加入
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars Championship』Regional Online Qualifier June APACで2位
「APEX LEGENDS部門」XENA/VEGAが『Apex Legends Global Series – Summer Circuit』Super Regional #1 で6位/10位
「VALORANT部門」が『RAGE VALORANT JAPAN INVITATIONAL』で優勝
「ブロスタ部門」LINEスタンプ第2弾販売開始
JUPITERがゲーミングブランド『BenQ ZOWIE』のアンバサダーに就任
「PUBG部門」のHydrich, okpi, Yoshida, Trixy, Kairos4Gが退団
AMD RYZENやAMD RADEONを展開する『AMD』とのスポンサー契約締結のお知らせ
「APEX LEGENDS部門」XENA/VEGAが『Apex Legends Japan Series』準優勝/優勝
「Call of Duty Mobile部門」のMeLoが退団
「STREAMER部門」のリンが退団
- 2020.5
-
5つのeスポーツチームが協力し、新型コロナウイルス感染症対策基金へのチャリティプロジェクトを実施
「PUBG部門」のTouMei、「STREAMER部門」のNasTyが退団
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars Championship -May Monthly Finals ASIA FINALS-』で準優勝
「APEX LEGENDS部門」XENA/VEGAが『Apex Legends Global Series Online Tournaments #5』で4位/準優勝
「Call of Duty Mobile部門」を設立。AyuyK, MeLo, RisaCAT, Ranpo, Landが加入
ライブ配信者を支援する拡張プラットフォーム『Doneru』とスポンサー契約を締結
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars Championship』Regional Online Qualifier May Japan & APAC で2位
「APEX LEGENDS部門」のdexyukuコーチが退団
「FORTNITE部門」のNeNdが『Fortnite Champion Series:招待選手権』でグランドファイナル 41位
『ふもっふのおみせ』とのスポンサー契約を終了
「APEX LEGENDS部門」VEGAが『Apex Legends Global Series Online Tournaments #6』で3位
- 2020.4
-
「ブロスタ部門」のLINEスタンプ販売開始
「Apex Legends部門」 VEGAが『Apex Legends Global Series Online Tournaments #3』で決勝R 3位
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars Championship 2020 -April Finals ASIA FINALS-』で準優勝
「VALORANT部門」を設立。『Absolute』のLaz, Reita, crow, barce, takej, JUNiORが加入
ファンディングサービス『BUFFSTAR(バフスター)』とスポンサー契約を締結
『専門学校 東京クールジャパン』とスポンサー契約を締結
ヘッドセットブランド『EPOS | SENNHEISER』とのスポンサー契約を終了
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars Championship』 Regional Online Qualifier April Japan で3位
「Fortnite部門」のNeNdが『Fortnite Champion Series : Chapter 2 – Season 2』DUO Finalでアジア15位
「PUBG MOBILE部門」にMatt, Kota, OmikuN, TaiZi, YasuREV, メアが加入
「ブロスタ部門」が『Red Bull M.E.O. Season2 Finals』で3位
「Fotnite部門」にえるくろが加入
「Apex Legends部門」のSYACHIが退団
- 2020.3
-
「ブロスタ部門」が『ブロスタトーナメント~プロチームも参戦!最強は誰だ!?~』で優勝
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars Championship -March Finals-』で東アジアチャンピオンに
「ブロスタ部門」が『F2F VS オンライン』で準優勝
「PUBG 部門」のYakouが退団
- 2020.2
-
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars Championship』第1回APAC&JP予選で優勝
「STREAMER部門」のkuroro, ooFが退団
- 2020.1
-
「ブロスタ部門」を設立。Hagego, Milkreo, Ponkotsu, TENSAIが加入
「ブロスタ部門」のMilkreo, Ponkotsuが『Red Bull M.E.O. season2』で優勝
「ブロスタ部門」が『Brawl Stars Championship』第1回APAC&JP予 選で優勝
「Apex Legends部門」を設立。Ak1to, ShelterA, SYACHI, JIGEN, Mate, dexyukuコーチが加入
「PUBG部門」のSylphia, Middleee, Kanippiアナリストが退団
- 2019.12
-
「STREAMER部門」にカンナ、リンが加入
「Overwatch部門」のCLAIREが退団
「PUBG部門」のHarukaが退団
「Overwatch部門」のta1yoが北アメリカを拠点に活動する「Third Impact」にレンタル移籍
「PUBG部門」のAlice, Oukamaruが「Dandelion」に移籍
- 2019.11
-
「Fortnite部門」にNeNdが加入
- 2019.9
-
「PUBG MOBILE部門」のDoggySniper, Matyo, RyoMa, Shiroe, poppoが退団
「PUBG部門」NOVAが『PUBG JAPAN SERIES 2019 Season4 Phase1 Grade2』に出場し、2位
「PUBG部門」COREが『PUBG JAPAN SERIES 2019 Season4 Phase1 Grade2』に出場し、7位
- 2019.8
-
「STREAMER部門」に新兵えすが加入
「Fortnite部門」を設立。はくとんが加入
「Overwatch部門」のAmeKen, Kenmohororo, HengGi, Westep, DuDuDuDuDuDu, Sparkleコーチが退団
「STREAMER部門」のASHEが退団
「PUBG部門」のooFが「STREAMER部門」に転向
- 2019.6
-
「PUBG部門」NOVAにTouMei, Keikotsuコーチ、COREにKanippiコーチが加入
「Overwatch部門」にDuDuDuDuDuDu, HengGi, Westep, Spaekleコーチが加入
「PUBG MOBILE部門」が『PUBG MOBILE JAPAN CHAMPIONSHIP』ファイナルに出場し、4位
- 2019.5
-
銀座LOFTにて「JUPITER」グッズの取り扱い開始
「PUBG MOBILE部門」にPoppoが加入
「PUBG MOBILE部門」が『PUBG MOBILE JAPAN CHAMPIONSHIP』セミファイナルに出場し、グループA、3位
「PUBG部門」NOVAのNicopコーチが退団
「Overwatch部門」のrayu, SamuraiDが退団
ゲーミングデバイスショップ『ふもっふのおみせ』とスポンサー契約を締結
- 2019.4
-
「PUBG MOBILE部門」が『第一回 ホクリムカップ』に出場し、優勝
「PUBG部門」COREが『PUBG JAPAN SERIES 2019 Season2 Phase2 Grade2』に出場し、7位
「PUBG部門」NOVAが『PUBG JAPAN SERIES 2019 Season2 Phase2 Grade1』に出場し、11位
「Overwatch部門」が『Overwatch Contenders 2019 Season 1 : Pacific』プレイオフに出場し、ベスト4
「PUBG MOBILE部門」が『PUBG MOBILE JAPAN CHAMPIONSHIP』グループステージに出場し、4位
「PUBG MOBILE部門」が『THE REVENGE presented by GACKT』に出場し、7位
「PUBG MOBILE部門」にRyoma,Shiroeが加入
「PUBG部門」NOVAにSylphia, okapが加入
「PUBG部門」NOVAのKairosu4G, oDAcc_iが退団
「PUBG部門」COREのarikaが引退
ヘッドセットブランド 『SENNHEISER』とパートナーシップ契約を締結
- 2019.3
-
GMOインターネットグループ「GMOペパボ」より協賛
「PUBG部門」NOVAが『PUBG JAPAN SERIES 2019 Season2 Phase1 Grade1』に出場し、9位「PUBG部門」COREが『PUBG JAPAN SERIES 2019 Season2 Phase1 Grade2』に出場し、5位
「STREAMER部門」にRintoXD, ASHEが加入
- 2019.2
-
「Overwatch部門」が『Overwatch Contenders 2019 Season 1 Trials: Pacific』に出場、3位
「PUBG部門」COREにAlice_No6, OukaMaruが加入
「STREAMER部門」cabochabinが『第三回PUBG GIRL’S BATTLE』に出場
「Overwatch部門」にけんもほろろが加入
- 2019.1
-
「Overwatch部門」が『2019 Overwatch Open Division – Pacific Group Stage』へ出場、『2019 Overwatch Open Division – Pacific Playoff』への出場権を獲得
「Overwatch部門」が『eSPORTS国際チャレンジカップ ~日本選抜vsアジア選抜~』へ出場、対Xavier Esportsに勝利
- 2018.12
-
「Overwatch部門」を設立。CLAIRE,、AmeKen、rayu、Sabagod、SamuraiD、ta1yoが加入
- 2018.11
-
「PUBG部門」NOVAが『PUBG JAPAN SERIES 2018 Season1 Phase2 Grade2』に出場し、1位
「PUBG部門」COREが『PUBG JAPAN SERIES 2018 Season1 Phase2 Grade2』に出場し、9位
- 2018.10
-
「PUBG部門」NOVAが『PUBG JAPAN SERIES 2018 Season1 Phase1 Grade2』に出場し、10位
「PUBG部門」COREが『PUBG JAPAN SERIES 2018 Season1 Phase1 Grade2』に出場し、17位
「PUBG部門」COREが『PUBG JAPAN SERIES 2018 Season1 Phase2 PaR』に出場し、4位
- 2018.9
-
「PUBG部門」COREが『PUBG JAPAN SERIES 2018 Season1 Phase1 PaR』に出場し、10位
メガネチェーン『JINS』が協賛
- 2018.6
-
「PUBG部門」NOVAが『PUBG JAPAN SEREIS βLEAGUE CLASS2』に出場し、12位
「PUBG部門」COREが『PUBG JAPAN SEREIS βLEAGUE CLASS2』に出場し、18位
「PUBG部門」COREが日台泰港合同大会『第12回AfreecaTV PUBG LEAGUE ASIA SCRIM』に出場し、8位
「PUBG部門」COREが日台泰港合同大会『第13回AfreecaTV PUBG LEAGUE ASIA SCRIM』に出場し、3位
「PUBG部門」NOVAが日台泰港合同大会『第14回AfreecaTV PUBG LEAGUE ASIA SCRIM』に出場し、2位
- 2018.5
-
「PUBG部門」NOVAが日台泰港合同大会『第10回AfreecaTV PUBG League Asia Scrim』に出場し、10位
「PUBG部門」NOVAが日台泰港合同大会『第11回AfreecaTV PUBG League Asia Scrim』に出場し、16位
- 2018.4
-
「PUBG部門」「JUPITER」が現在の「JUPITER CORE」にチーム名を変更
「PUBG部門」NOVAが韓国プロリーグ『PUBG SURVIVAL SERIES 2018 Season1』に出場し、14位
「PUBG部門」NOVAがBenQ/GALLERIA 共同開催『PUBG 東京vs.上海対抗戦』に出場し、東京が勝利
「PUBG部門」NOVAが日台泰港合同大会『第5回AfreecaTV PUBG League Asia Scrim』に出場し、5位
- 2018.3
-
「PUBG部門」NOVAが日台泰港合同大会『第1回AfreecaTV PUBG League Asia Scrim』に出場し、優勝
「PUBG部門」NOVAが日台泰港合同大会『第2回AfreecaTV PUBG League Asia Scrim』に出場し、準優勝
「PUBG部門」NOVAが『PUBG JAPAN SERIES αLEAGUE PHASE 2』に出場し、3位
JUPITER主催のカスタムゲーム『JUPITER SCRIM』の定期開催を開始
「PUBG部門」にLipnoiseが加入
- 2018.2
-
「PUBG部門」NOVAが『PUBG JAPAN SERIES αLEAGUE PHASE 1』に出場し、15位
- 2018.1
-
PUBG「GeForceCUP PUBG #02」の優勝メンバーを迎え「JUPITER」を結成
第2チームの「JUPITER SENTINEL」を公募により結成
「JUPITER」「JUPITER SENTINEL」が『PUBG JAPAN SERIES αLEAGUE』に出場し、予選敗退
『PUBG JAPAN SEREIS αLEAGUE』出場チーム「Gletscher」が合流し『JUPITER NOVA』設立