
EMOTORSPORTS部門発足、及びメンバー加入のお知らせ
この度EMOTORSPORTS部門を設立し、同部門に宮園 拓真, 鈴木 聖弥, 菅原 達也, 森 龍太郎が加入する運びとなりましたのでお知らせいたします。
【EMOTORSPORTS部門 設立について】
本部門は、長年にわたりeモータースポーツの代表格である「グランツーリスモ」からはじめの一歩を踏み出します。「グランツーリスモ」は、株式会社ポリフォニー・デジタルが開発し、ソニー・インタラクティブエンタテインメントから発売されているドライビングシミュレーターシリーズです。リアルなグラフィックと車両挙動が魅力で、ドライビングテクニックとレース戦略を武器に勝利を目指します。充実したアシスト機能で初心者にも入りやすく、極限のタイムを追求する奥深いゲーム性で幅広いドライバーを魅了しています。
その競技シーンは公式世界大会「グランツーリスモ ワールドシリーズ」として確立されています。本大会は、現実のモータースポーツを統括するFIA(国際自動車連盟)とも連携しオリンピック委員会主催のeスポーツ大会に採用されるなど、国際的にも大きな存在感を示しています。
バーチャルとリアルが融合するeモータースポーツの将来性に強く惹かれ、世界へ羽ばたく選手と共にコミュニティの更なる発展を目指すべく、ZETA DIVISION EMOTORSPORTS部門の設立に至りました。
【メンバーの加入について】
EMOTORSPORTS部門のメンバーとして、宮園 拓真, 鈴木 聖弥, 菅原 達也, 森 龍太郎が加入いたします。
宮園 拓真(みやぞの たくま)
「グランツーリスモ」を代表するトップ選手。バーチャルレースの世界王者として頂点を極める一方、現実のサーキットにも挑戦する「二刀流」。夢を実現に、憧れで終わらせない。
好きな食べ物:うどん、寿司、焼肉、りんご、ティラミス
ゲーム以外の趣味:ドライブ、猫の動画を観ること
座右の銘:やらずに後悔よりやって後悔
プレイスタイル:負けず嫌い
< 宮園 拓真 Message >
「ZETA DIVISIONという名門チームに加入させていただき、大変光栄です。プレイヤーとして実績を積み重ねることはもちろん、実車レースの活動も生かして、モータースポーツ/車業界全体の発展に貢献できればと思います。よろしくお願いいたします。」
鈴木 聖弥(すずき せいや)
「グランツーリスモ」の次代を担う若手選手。2023年に全国都道府県対抗eスポーツ選手権で優勝し、世界大会でも表彰台に上がる実力を持つ。その勢いはとどまるところを知らない。
好きな食べ物:鶏肉
ゲーム以外の趣味:音楽鑑賞
座右の銘:継続は力なり
プレイスタイル:1発の速さと決勝レースでの逃げ切り
< 鈴木 聖弥 Message >
「チームやeモータースポーツへの貢献の為に全力でプレイしたいと思います!」
菅原 達也(すがわら たつや)
「グランツーリスモ」の国内外で活動を続けるベテラン実力者。その持ち味はいかなる状況でも揺るがない冷静かつ安定感抜群の走り。チームからの信頼も厚く、精神的支柱とも言える存在。
好きな食べ物:プロシュートピザ
ゲーム以外の趣味:ハロプロ(特にJuice=Juice)
座右の銘:Everything happens for a reason.
プレイスタイル:盤面を見極める
< 菅原 達也 Message >
「捲土重来を期す」
森 龍太郎(もり りゅうたろう)
「グランツーリスモ」の黎明期から活躍するプレイヤーの一人。着実に実力を積み重ねてきたドライバー。その経験は、チームの進むべき道を示す確かな羅針盤となる。
好きな食べ物:カレー(日本風、欧風)
ゲーム以外の趣味:ドライブ、愛車の手入れ
座右の銘:神(悪魔)は細部に宿る
プレイスタイル:論理8割、気合2割
< 森 龍太郎 Message >
「国内最強チームを作ります。」
新たに世界への一歩を踏み出すEMOTORSPORTS部門への応援をよろしくお願いいたします。
ZETA DIVISION – LINK